1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:23:09
ロブ・パーカー氏「ジャッジが成し遂げたことは記録的なことだ」
全米野球記者協会(BBWAA)が選出する最優秀選手(MVP)が17日(日本時間18日)に発表され、ア・リーグで最終候補入りしていたエンゼルス・大谷翔平投手の2年連続受賞はならなかった。1位票は2票。これに、米ラジオ局「FOXスポーツ・ラジオ」で「The Odd Couple With Chris Broussard and Rob-Parker」の司会を務めるロブ・パーカー氏が激怒した。 大谷は1位2票、2位28票。一方で初受賞したヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は1位28票、2位2票だった。パーカー氏は「今年アーロン・ジャッジが成し遂げたことは記録的なことだ。ア・リーグ記録を更新した。ヤンキースのシーズン本塁打記録はベーブルースでもなく、ロジャー・マリスでもなく、アーロン・ジャッジだ! はっきりとしたことだ」と主張する。 さらに大谷への1位票は2人とも地元ロサンゼルスの記者だったことから「ロサンゼルスの記者達は恥を知れ。アナハイムにいるお前たちは、私の話を聞いているか? どう考えたらショウヘイ・オオタニを選べる? 彼がMVPだと騙されて、信じ込んでしまった」とまくしたてた。 「ショウヘイは5月以降、意味のある試合を戦っていない。これは重要なことだ。オオタニが獲得した1位票はわずか2つ。(その2票は)ともに、彼の試合を毎日見ている記者が投票した。恥ずかしいことだ。(1位票を投じた)投票者は正しいことをしていない。毎日見ているから、(オオタニに)選ぶことは間違っている。そうだろ?」と怒りは止まらなかった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b04255239b3c227fa46210e873b7619e7c24e80
全米野球記者協会(BBWAA)が選出する最優秀選手(MVP)が17日(日本時間18日)に発表され、ア・リーグで最終候補入りしていたエンゼルス・大谷翔平投手の2年連続受賞はならなかった。1位票は2票。これに、米ラジオ局「FOXスポーツ・ラジオ」で「The Odd Couple With Chris Broussard and Rob-Parker」の司会を務めるロブ・パーカー氏が激怒した。 大谷は1位2票、2位28票。一方で初受賞したヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は1位28票、2位2票だった。パーカー氏は「今年アーロン・ジャッジが成し遂げたことは記録的なことだ。ア・リーグ記録を更新した。ヤンキースのシーズン本塁打記録はベーブルースでもなく、ロジャー・マリスでもなく、アーロン・ジャッジだ! はっきりとしたことだ」と主張する。 さらに大谷への1位票は2人とも地元ロサンゼルスの記者だったことから「ロサンゼルスの記者達は恥を知れ。アナハイムにいるお前たちは、私の話を聞いているか? どう考えたらショウヘイ・オオタニを選べる? 彼がMVPだと騙されて、信じ込んでしまった」とまくしたてた。 「ショウヘイは5月以降、意味のある試合を戦っていない。これは重要なことだ。オオタニが獲得した1位票はわずか2つ。(その2票は)ともに、彼の試合を毎日見ている記者が投票した。恥ずかしいことだ。(1位票を投じた)投票者は正しいことをしていない。毎日見ているから、(オオタニに)選ぶことは間違っている。そうだろ?」と怒りは止まらなかった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b04255239b3c227fa46210e873b7619e7c24e80
27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:31:24
>>1
アメリカは自由の国じゃなかったのかよ
アメリカは自由の国じゃなかったのかよ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:32:14
>>27
アメリカ人に都合の良い自由な
アメリカ人に都合の良い自由な
230: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:18:41
>>27
看板にはそう書かれてる
看板にはそう書かれてる
34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:32:24
>>1
でも2021年の大谷が欠場してて、その上で2022年の成績を残してたは圧倒的なMVPだったよな 去年の成績で慣れちゃった感がありすぎた 今季の成績なんかこれから先には大谷以外に誰にも誰ないよ
でも2021年の大谷が欠場してて、その上で2022年の成績を残してたは圧倒的なMVPだったよな 去年の成績で慣れちゃった感がありすぎた 今季の成績なんかこれから先には大谷以外に誰にも誰ないよ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:33:39
>>34
本当にこれ 実は去年の成績よりも今季の成績の方が圧倒的にいいんだよな
本当にこれ 実は去年の成績よりも今季の成績の方が圧倒的にいいんだよな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:36:55
>>34
無い 中日のローテ三番手投手が30本うったら今年のセリーグMVPになれたかを考えたら理解出来る事
無い 中日のローテ三番手投手が30本うったら今年のセリーグMVPになれたかを考えたら理解出来る事
109: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:30
>>47
なれたろ 村上は所詮ローズ以下
なれたろ 村上は所詮ローズ以下
121: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:54:24
>>47
まったく的外れで草w チーム数が2.5倍もあってNPBよりはるかにレベル高い中でやってるのに アホ過ぎるわ
まったく的外れで草w チーム数が2.5倍もあってNPBよりはるかにレベル高い中でやってるのに アホ過ぎるわ
173: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:08:13
>>47
村上は三冠王だけど、ジャッジは二冠だからな。
村上は三冠王だけど、ジャッジは二冠だからな。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:37:42
>>1
ジャッジがMVPなのは良いけれど、 大谷に一位投票するのは激怒するほどおかしなことでは無い。 恥を知れ、とか言うコイツがおかしい。
ジャッジがMVPなのは良いけれど、 大谷に一位投票するのは激怒するほどおかしなことでは無い。 恥を知れ、とか言うコイツがおかしい。
96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:48:26
>>1
投票は自由だろ 馬鹿なのかこいつw
投票は自由だろ 馬鹿なのかこいつw
113: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:52:07
>>1
そんなに怒るようなことか 糸原をゴールデングラブ賞に入れたならわかるが
そんなに怒るようなことか 糸原をゴールデングラブ賞に入れたならわかるが
145: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:01:58
>>1
アーロンジャッジって別に新記録でもないじゃん。普通に大谷でもいいだろ。頭悪いなぁ。
アーロンジャッジって別に新記録でもないじゃん。普通に大谷でもいいだろ。頭悪いなぁ。
180: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:10:28
>>1
ほぼ人種差別だろうな
ほぼ人種差別だろうな
197: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:13:07
>>180
ただ、このロブパーカーって奴はクロンボなんだわ クロンボのくせにアジア人差別てヤバくね? もうロブパーカーを見つけだしてガソリンぶっかけてクロンボにするしかないわね
ただ、このロブパーカーって奴はクロンボなんだわ クロンボのくせにアジア人差別てヤバくね? もうロブパーカーを見つけだしてガソリンぶっかけてクロンボにするしかないわね
243: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:20:54
>>197
もともと欧米のクロンボは自分達を守るためにモンゴロイドへの差別は酷いよ
もともと欧米のクロンボは自分達を守るためにモンゴロイドへの差別は酷いよ
249: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:22:12
>>243
やはりロブパーカーを見つけだしてナイフで滅多刺しにしてガソリンぶっかけてクロンボにするしかないわね
やはりロブパーカーを見つけだしてナイフで滅多刺しにしてガソリンぶっかけてクロンボにするしかないわね
323: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:40:51
>>197
え? アジアン差別してるのって黒人だぞ 割合的に多いの
え? アジアン差別してるのって黒人だぞ 割合的に多いの
292: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:32:31
>>1
ヤンキースだってプレーオフ全敗で意味のない進出だったじゃん 後半戦なんて大きく負け越しでエンゼルスより勝率悪いし
ヤンキースだってプレーオフ全敗で意味のない進出だったじゃん 後半戦なんて大きく負け越しでエンゼルスより勝率悪いし
415: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:04:52
>>1
日本語上手いな
日本語上手いな
423: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:09:58
>>1
優勝チームじゃなきゃダメとか何故今年だけルール変えるんだよ 人種差別か?
優勝チームじゃなきゃダメとか何故今年だけルール変えるんだよ 人種差別か?
467: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:27:49
>>1
ほーん じゃあ昨日のサイ・ヤング投票で5位以内すら大谷を入れなかった記者に対しては当然同じような事を言ってんだよなコイツ え、もしかして言ってない?w ならジャッジの件も、単にコイツがジャッジが満票取れなかった事が悔しいだけじゃんねw
ほーん じゃあ昨日のサイ・ヤング投票で5位以内すら大谷を入れなかった記者に対しては当然同じような事を言ってんだよなコイツ え、もしかして言ってない?w ならジャッジの件も、単にコイツがジャッジが満票取れなかった事が悔しいだけじゃんねw
470: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:30:02
>>467
どうせ圏外だから扱いは小さいけど言われてたよ。情弱は調べるぐらいしたらどう
どうせ圏外だから扱いは小さいけど言われてたよ。情弱は調べるぐらいしたらどう
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:24:00
本場の人種差別は凄いな
190: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:12:01
>>2
ほんこれ
ほんこれ
194: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:12:45
>>2
でも言ってることは間違ってないと思います
でも言ってることは間違ってないと思います
386: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:55:48
>>2
レストランでは奥のトイレの近くに案内されたり「もう売り切れました」 機内では食事を渡さない(飛ばす) アジア人差別は日常茶飯事よ
レストランでは奥のトイレの近くに案内されたり「もう売り切れました」 機内では食事を渡さない(飛ばす) アジア人差別は日常茶飯事よ
407: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:03:04
>>2
FOXだしな
FOXだしな
425: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:10:28
>>2
アッメーリカデハコンナモンデース
アッメーリカデハコンナモンデース
431: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:12:40
>>2
これのどこに人種差別要因があるんだ?
これのどこに人種差別要因があるんだ?
468: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:28:40
>>2
王さん超えた!って村上持ち上げてるジャップはさすがやわ
王さん超えた!って村上持ち上げてるジャップはさすがやわ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:24:05
大谷は記録ではないそうです
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:24:33
凄い差別だな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:24:57
ネトウヨまた負けたの?
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:25:40
満票が良かったんじゃないの
大谷みたいに
大谷みたいに
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:25:53
感情論でしか批判できない事なのだと分かって安心しました
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:26:04
満票で箔を付けたかったんだろうなあw
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:26:09
まあ気持ちはよくわかるが、そんなキレることか?
競馬の年度代表馬とか顕彰馬の投票なんてもっとひでーぞ
競馬の年度代表馬とか顕彰馬の投票なんてもっとひでーぞ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:26:28
ジャッジの中途半端な成績よりも前人未到の投打規定到達のが大きな記録じゃね?
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:26:55
凄い同調圧力
430: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:12:21
>>11
それな
それな
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:11
そういうとこだぞアメ公
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:12
地元びいきはちょっとな
でも大谷は胸を張れる結果だしドンマイ
でも大谷は胸を張れる結果だしドンマイ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:15
この人も来季になったら大谷に謝らなきゃならなくなるだろうね
来季のMVPレースに大谷はいるけどジャッジはいないから
来季のMVPレースに大谷はいるけどジャッジはいないから
42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:33:57
>>14
これな
これな
362: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:49:22
>>14なんで?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:16
撤回か謝罪に追い込まれそうなアホだな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:20
投票で決めるのやめればいいんじゃないの?
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:34
【両親登場!】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
https://jitakukoukai.com/?p=17368
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:27:36
オー!さすが自由の国デース!www
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:28:53
まぁ間違いなく大谷に1位いれた奴はノイジーマイノリティに影響されて正常な判断力を失ってた奴だ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:28:57
脳筋アメリカ人だからなw
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:29:36
本物のメジャーリーガーはマイナー時代から徹底的に研究され尽くしている一方、日本人選手のデータなんか大して無い
下手くその大谷はケガと称してずっと隠れてたから実質去年が一年目、今年は2年目でまだ情報は手薄なはずだからホームラン100、30勝できてもすごいとは言えない ところが、タイトルすら一つも取れない 来年はさらに成績が下降するのは確実だろう エンゼルスがこんな能無しの大谷を優遇してくれているのは日本人観光客とスポンサーの獲得が目的に過ぎない 安っぽい手に乗せられて大谷大谷と騒いでる連中は統一教会の信者と大差ない
下手くその大谷はケガと称してずっと隠れてたから実質去年が一年目、今年は2年目でまだ情報は手薄なはずだからホームラン100、30勝できてもすごいとは言えない ところが、タイトルすら一つも取れない 来年はさらに成績が下降するのは確実だろう エンゼルスがこんな能無しの大谷を優遇してくれているのは日本人観光客とスポンサーの獲得が目的に過ぎない 安っぽい手に乗せられて大谷大谷と騒いでる連中は統一教会の信者と大差ない
72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:43:08
>>21
ホームラン100は凄いね
ホームラン100は凄いね
462: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:25:38
>>21
チーム内での成績が投打に渡ってほぼ全ての項目でトップ3に入ってるような選手を優遇されてるとか何言ってんだ? 大谷を能無し呼ばわりするんなら他の選手が最低でも2つか3つ位タイトル獲るか候補に挙げられるくらいになれよ
チーム内での成績が投打に渡ってほぼ全ての項目でトップ3に入ってるような選手を優遇されてるとか何言ってんだ? 大谷を能無し呼ばわりするんなら他の選手が最低でも2つか3つ位タイトル獲るか候補に挙げられるくらいになれよ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:29:48
ジャッジは記録を更新したけど
大谷は大リーグ記録を作った事についてはダンマリなんだな
大谷は大リーグ記録を作った事についてはダンマリなんだな
31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:32:09
>>22
所詮はチーム記録更新しただけなのにな まぁ田舎の黄色かっぺ野郎が都会の白人スター様に楯突くなてとこやろ
所詮はチーム記録更新しただけなのにな まぁ田舎の黄色かっぺ野郎が都会の白人スター様に楯突くなてとこやろ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:30:19
そもそも野球そのものカーブスライダースプリットなんかも全てアメリカのモノマネだよな
サッカーもそうだし そんなに日本日本と騒ぐなら蹴鞠でも広めたら? 世界の誰も見向きもしないと思うが 蹴鞠だって元は中国の影響だしな 日本に良い物はない あるのは欧米の恩恵のみ
サッカーもそうだし そんなに日本日本と騒ぐなら蹴鞠でも広めたら? 世界の誰も見向きもしないと思うが 蹴鞠だって元は中国の影響だしな 日本に良い物はない あるのは欧米の恩恵のみ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:30:49
パヨなんか言えよ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:30:52
昔から日本人は世界中から猿とバカにされ韓国人からすらそう呼ばれているけど、それには科学的根拠があったんだってさ
科学的調査でネアンデルタール人の遺伝子が1番強く混ざっているのが日本人だと判明したらしい それって類人猿、つまり猿だよ 世界中の人がそれを敏感に感じ取っていたんだな これは日本のマスコミも取り上げてる話だから間違いない その遺伝子のおかげで日本人はコロナに対抗力があるとかなんとか威張ってた よかったな、ネアンデルタールども 自分たちに流れる猿の血で助かって これは個人の考えじゃなくてあくまで科学の話だからな それでも新型株にはかなわず欧米のワクチンの世話になるところが日本人らしいけど 哀れなモンキー
科学的調査でネアンデルタール人の遺伝子が1番強く混ざっているのが日本人だと判明したらしい それって類人猿、つまり猿だよ 世界中の人がそれを敏感に感じ取っていたんだな これは日本のマスコミも取り上げてる話だから間違いない その遺伝子のおかげで日本人はコロナに対抗力があるとかなんとか威張ってた よかったな、ネアンデルタールども 自分たちに流れる猿の血で助かって これは個人の考えじゃなくてあくまで科学の話だからな それでも新型株にはかなわず欧米のワクチンの世話になるところが日本人らしいけど 哀れなモンキー
44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:35:37
>>25
人種格付け S ジャパノイド(日本人種) A ネグリト B カポイド コンゴイド C アメリンド オーストラロイド D コーカソイド(白人) E モンゴロイド(黄色人種)←チョン
人種格付け S ジャパノイド(日本人種) A ネグリト B カポイド コンゴイド C アメリンド オーストラロイド D コーカソイド(白人) E モンゴロイド(黄色人種)←チョン
63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:40:08
>>25
猿はお前だよ しょーもない長文書くなよエテ公
猿はお前だよ しょーもない長文書くなよエテ公
221: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:17:51
>>25
哀れなウニがなんか言ってる
哀れなウニがなんか言ってる
358: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:48:32
>>25
逆だろ アホか
逆だろ アホか
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:31:09
来年は打者に専念して80本打ってやれ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:31:39
めっちゃ嫌われとるな
115: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:52:32
>>28
死体から財布盗む韓国よりマシ
死体から財布盗む韓国よりマシ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:31:44
確かに偽物だし
30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:31:57
流石本場アメリカンニグロw
33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:32:18
アメリカの中でもニューヨークとロサンゼルスは特に対抗意識が強いらしい
全てが気に入らないとかそういうことなんだろう
全てが気に入らないとかそういうことなんだろう
344: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:45:15
>>33
人気球団ドジャースならわかるけど、エンゼルス相手にそんなにめくじら立てんでもとおもた
人気球団ドジャースならわかるけど、エンゼルス相手にそんなにめくじら立てんでもとおもた
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:32:26
アメリカに同調圧力は無いとか言ってる奴www
36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:32:46
アメ公得意の人種差別炸裂
37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:33:01
黄色いサルに入れるとは恥を知れ
ってか
ってか
39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:33:40
これ去年ゲレーロにMVP1位票を入れていれば同じく叩かれただろな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:33:42
ここから人種差別問題に持っていくのでが
昨今のアメリカ様
昨今のアメリカ様
41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:33:55
ピッチングとバッティング両方を加味してどれだけ貢献したか分かる指標があればいいのにね
もうあったらごめん
もうあったらごめん
43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:34:54
ジャッジが規定投球回数に到達してるならまだわかる
満票は圧倒的じゃないとな
満票は圧倒的じゃないとな
45: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:35:47
大谷の記録ドーピングなしであれ
正真正銘の実力だもんな、、
正真正銘の実力だもんな、、
46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:36:43
まあ今年はジャッジだよ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:36:57
ジャッジもジャップだったら大谷がMVPだった
49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:36:59
>5月以降、意味のある試合を戦ってない
そんなもん所属チームの強さ(資金力)次第で、当人にはどうしようもない要素だろ バカなのか
そんなもん所属チームの強さ(資金力)次第で、当人にはどうしようもない要素だろ バカなのか
64: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:40:43
>>49
ミギートラウトでそこはもう通りすぎた話 レギュラーシーズンの目的は規定に乗る事でもWARを高める事でもなく チームを勝たせる事、そのチームの勝利に貢献すること
ミギートラウトでそこはもう通りすぎた話 レギュラーシーズンの目的は規定に乗る事でもWARを高める事でもなく チームを勝たせる事、そのチームの勝利に貢献すること
297: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:33:38
>>64
そんなこと言ったらワールドシリーズ勝ったチーム以外からMVP出るのはおかしいってことになる
そんなこと言ったらワールドシリーズ勝ったチーム以外からMVP出るのはおかしいってことになる
50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:37:15
人種格付け
S ジャパノイド(日本人種)←オータニ A ネグリト B カポイド コンゴイド C アメリンド オーストラロイド D コーカソイド(白人) E モンゴロイド(黄色人種)←チョン
S ジャパノイド(日本人種)←オータニ A ネグリト B カポイド コンゴイド C アメリンド オーストラロイド D コーカソイド(白人) E モンゴロイド(黄色人種)←チョン
52: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:37:47
ネアンデルタール人からの混入遺伝子は、現生人類の皮膚・爪・髪の形成など繁殖に重要でない遺伝子部分に細分化されて多く残っており、白っぽい皮膚、金髪や赤毛、青い目などといったいくつかのコーカソイド的特徴や、インフルエンザウィルス耐性などは、ネアンデルタール人から受け継いだ可能性が高いとしている[124]。
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:37:54
むしろ大谷に2票は少なすぎやろ
負けるにしてももうちょい入るかと思ったわ
負けるにしてももうちょい入るかと思ったわ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:49
>>53
言い訳するなよ日本人だろ? 大谷翔平は中途半端なんだよ
言い訳するなよ日本人だろ? 大谷翔平は中途半端なんだよ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:38:27
何が自由だよなあ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:38:44
単純に考えて貢献度で
ジャッジが攻撃で12点(10点満点)守備3点トータル15点 大谷は攻撃8点守備8点トータル16点みたいに総合的に判断すれば良い勝負なんだと思うけど…
ジャッジが攻撃で12点(10点満点)守備3点トータル15点 大谷は攻撃8点守備8点トータル16点みたいに総合的に判断すれば良い勝負なんだと思うけど…
56: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:08
まあ今年は仕方ないだろう
57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:12
決めた!
おれロブパーカーを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにする!
おれロブパーカーを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにする!
58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:18
確かに恥ずかしいよ
どう考えても今年はジャッジ
どう考えても今年はジャッジ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:40
そりゃそういう意見はあって当然だわな
アメリカ人からしたらアメリカに住んでるのに英語一切話さない外国人なんかどうでもいいわさ
アメリカ人からしたらアメリカに住んでるのに英語一切話さない外国人なんかどうでもいいわさ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:41:04
>>59
勉強しないにも程があるな。郷に従えよ いつまでもダセーーーー通訳つけてんじゃねーよ
勉強しないにも程があるな。郷に従えよ いつまでもダセーーーー通訳つけてんじゃねーよ
60: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:46
アメリカのベースボール人気を支えてるのがヤンキースなんだとしたら仕方ない部分もある、大谷の成績は何十年か経ってから評価されるだろう
62: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:39:57
大谷に投票した記者はTwitterをしばらくお休みするらしい
66: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:41:48
ヤンキーススタジアムて89mでホームランになる仕様じゃん?
ジャッジのホームラン記録て紛い物だよな
ジャッジのホームラン記録て紛い物だよな
71: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:42:47
>>66
恥ずかしい言い訳だな。なっさけないのう大谷翔平信者は
恥ずかしい言い訳だな。なっさけないのう大谷翔平信者は
78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:44:28
>>71
それが事実でしょ? ジャッジのアホみたいに狭いスタジアムで出したホームラン記録に意味なんて無い 甲子園のラッキーゾーンとかいうインチキに通じるものがある
それが事実でしょ? ジャッジのアホみたいに狭いスタジアムで出したホームラン記録に意味なんて無い 甲子園のラッキーゾーンとかいうインチキに通じるものがある
86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:46:31
>>78もう黙れよ女々しいやっちゃのう。
USA!!!USA!!!USA!!!ジャッジ
USA!!!USA!!!USA!!!ジャッジ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:49:46
>>66
ジャッジ Home 289打数89安打 .308 30本 出塁率.417 長打率.664 Away 288打数88安打 .313 32本 出塁率.433 長打率.708 大谷 Home 290打数91安打 .314 21本 出塁率.395 長打率.610 Away 296打数69安打 .233 13本 出塁率.317 長打率.429
ジャッジ Home 289打数89安打 .308 30本 出塁率.417 長打率.664 Away 288打数88安打 .313 32本 出塁率.433 長打率.708 大谷 Home 290打数91安打 .314 21本 出塁率.395 長打率.610 Away 296打数69安打 .233 13本 出塁率.317 長打率.429
119: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:53:51
>>66
ジャッジ(ホームラン62本) 全試合エンゼルスタジアムで試合した場合67本 全試合ヤンキースタジアムで試合した場合66本 大谷(ホームラン34本) 全試合エンゼルスタジアムで試合した場合38本 全試合ヤンキースタジアムで試合した場合31本
ジャッジ(ホームラン62本) 全試合エンゼルスタジアムで試合した場合67本 全試合ヤンキースタジアムで試合した場合66本 大谷(ホームラン34本) 全試合エンゼルスタジアムで試合した場合38本 全試合ヤンキースタジアムで試合した場合31本
67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:41:50
これが自由の国アメリカ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:42:00
USA!!!USA!!!USA!!!ジャッジ!!!
69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:42:09
ブルージェイズ地元紙記者がゲレーロJr.ではなく大谷翔平に投票した理由は?「リスペクトすべきだ」とファンに訴え
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=49126 地元の英雄であるゲレーロJr.を2位票で投じたチザム記者は、自身のSNSで「オオタニは特殊で、魔法のトリックと呼ぶ人を見てきた」と今季を振り返ったうえで、「誰かが彼は良い打者ではあったけど、サイ・ヤング賞(年間最も優秀な投手に贈られる)はオオタニに投票したかと尋ねてきた」と投手としては認めていないファンがいたことを明かした。 これに同記者は、「その情熱は理解するけど、なぜ彼の業績を減らしたいのか理解できない。ゲレーロJr.に勝ってほしいと望むブルージェイズ・ファンであれば理解できる。彼が勝てなかったファンの失望も分かる」とファンの意を汲んだものの、大谷を選んだ理由をこう述べた。 「オオタニは平均的な先発投手でもDHではない。彼は投打ともにエリートだ。誰に勝たせてあげたかったかではなく、野球ファンとしてリスペクトすべきだ」
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=49126 地元の英雄であるゲレーロJr.を2位票で投じたチザム記者は、自身のSNSで「オオタニは特殊で、魔法のトリックと呼ぶ人を見てきた」と今季を振り返ったうえで、「誰かが彼は良い打者ではあったけど、サイ・ヤング賞(年間最も優秀な投手に贈られる)はオオタニに投票したかと尋ねてきた」と投手としては認めていないファンがいたことを明かした。 これに同記者は、「その情熱は理解するけど、なぜ彼の業績を減らしたいのか理解できない。ゲレーロJr.に勝ってほしいと望むブルージェイズ・ファンであれば理解できる。彼が勝てなかったファンの失望も分かる」とファンの意を汲んだものの、大谷を選んだ理由をこう述べた。 「オオタニは平均的な先発投手でもDHではない。彼は投打ともにエリートだ。誰に勝たせてあげたかったかではなく、野球ファンとしてリスペクトすべきだ」
70: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:42:12
どう見ても
ジャッジのほうが凄いだろ 大谷翔平推しは 韓流ゴリ押しに近いものを感じる
ジャッジのほうが凄いだろ 大谷翔平推しは 韓流ゴリ押しに近いものを感じる
73: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:43:27
あと50年は抜けそうもないのは、大谷の成績の方だとだと思うけどな
74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:43:30
実際大谷って中途半端で、目立たないよね。MVPって感じではない。
75: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:43:34
これ大谷が韓国人だったら国を挙げての反米行動に出る案件やぞ
76: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:43:55
まあFOXとかチャンネル桜みたいなもんだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:44:12
まあ、打ったら1点以上入るホームランのチャンピオンだからすごいことは間違いないよね
79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:44:55
アメリカって恥を知れって表現好きだね
80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:45:04
これであっさり来年ジャッジの記録が抜かれたら笑う
ホームラン記録なんていつか抜かれるもんだろ 大谷のやった事はおそらく100年後でも抜かれない
ホームラン記録なんていつか抜かれるもんだろ 大谷のやった事はおそらく100年後でも抜かれない
81: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:45:16
ボンズの記録抜いてやっと大谷と肩並べるくらいじゃないの?
60本は打てる奴いても15勝して34本塁打出来るやついないんだがw
60本は打てる奴いても15勝して34本塁打出来るやついないんだがw
82: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:45:27
アメ公😙
83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:45:41
大谷はベーブ・ルースを超えた
つまりレジェンドの記録を打ち立てたわけ
つまりレジェンドの記録を打ち立てたわけ
126: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:55:59
>>83
それはない
それはない
140: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:00:43
>>126
おまえは猿並みの知能しか無さそうだな 投打で規定を越えた上にベーブ・ルースの記録を越えた 大谷はMLBの歴史を明確に塗り替えたわけ
おまえは猿並みの知能しか無さそうだな 投打で規定を越えた上にベーブ・ルースの記録を越えた 大谷はMLBの歴史を明確に塗り替えたわけ
164: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:06:27
>>140
大谷が神様ベーブ・ルース越えれるわけないだろ 本塁打王9回の化け物だぞ ベーブ・ルース越えるには本塁打王10回が必要だ
大谷が神様ベーブ・ルース越えれるわけないだろ 本塁打王9回の化け物だぞ ベーブ・ルース越えるには本塁打王10回が必要だ
184: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:10:57
>>140
こんなレベルの奴しかいないのか?
こんなレベルの奴しかいないのか?
84: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:45:42
さすが脳筋
85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:46:14
番記者の票だけとかw
普段からジャパンマネーで買収済みなんだろうな
普段からジャパンマネーで買収済みなんだろうな
87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:46:34
NHKと電通の「申し子」にケチつけるなよ
88: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:46:43
とりあえずロブパーカーを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわよね
よし、おまえら行け!
よし、おまえら行け!
89: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:46:46
人種絡みやろなぁ
大谷とジャッジの成績が逆だったときのコメント聞いてみたいな
大谷とジャッジの成績が逆だったときのコメント聞いてみたいな
90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:47:14
戦犯倭猿も恥を知れ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:47:38
圧勝したのに完勝しないから
切れ散らかすとか大丈夫か?
切れ散らかすとか大丈夫か?
92: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:47:49
納得いかないなら日本に帰れば?ばっかじゃないの大谷翔平
93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:47:55
むしろジャッジに票入りすぎだわ
94: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:48:05
たった2票で
全員じゃなきゃ気に入らんのか 異論は認めない
全員じゃなきゃ気に入らんのか 異論は認めない
114: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:52:27
>>94
まぁ大谷は満票でMVPだしな しかも残り28票が2位に大谷 結局、ジャッジは糞小さいスタジアムだから作れたホームラン記録のおかげでMVPになっただけなんだわ
まぁ大谷は満票でMVPだしな しかも残り28票が2位に大谷 結局、ジャッジは糞小さいスタジアムだから作れたホームラン記録のおかげでMVPになっただけなんだわ
95: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:48:21
アリーグ限定記録でベーブルースにイキるアホはいないw
97: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:48:35
バーランダーにMVPとサイヤングあげたりするからややこしくなるわけで。明確に野手のものとしてしまえば誰も文句言わないのに
98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:48:57
只の差別主義じゃないんか?
アメリカ人は之だから
アメリカ人は之だから
104: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:50:26
>>98
嫌なら日本に帰れよ。 USA!!!USA!!!USA!!!
嫌なら日本に帰れよ。 USA!!!USA!!!USA!!!
99: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:49:04
稀な意見を弾くために
いろんなやつに投票させとるんやで そいつの一存で決まったら困るやろ たった二票も許せんか
いろんなやつに投票させとるんやで そいつの一存で決まったら困るやろ たった二票も許せんか
100: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:49:11
どうせ跡から選手へのリスペクトがないって
この司会者が叩かれるだけだろ? 選手の年間記録にケチつけるだけなら バカでもできるw
この司会者が叩かれるだけだろ? 選手の年間記録にケチつけるだけなら バカでもできるw
102: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:49:56
大谷1位にした2人ともエンゼルスの番記者ってあるからそういうことだろ
103: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:50:09
あちらでも詐欺師扱いになってるのか
105: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:50:41
中国共産党じゃあるまいに個人の自由に投票させてやれよ
圧力かけて独裁者みたいなこと言ってんなよ
圧力かけて独裁者みたいなこと言ってんなよ
106: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:17
その前に大谷翔平は広告塔の事謝罪した?犯罪者じゃん
107: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:22
恥をしれってチョンがよく使う言葉じゃないの?
なんか変なのが混じってるだけかとw
なんか変なのが混じってるだけかとw
248: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 14:22:10
>>107
いや、よくチョンに向けて使う言葉だよ
いや、よくチョンに向けて使う言葉だよ
108: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:22
日本のメディア煽り酷かったな
110: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:34
まあ偉業に敬意を表して満票で受賞させるべきだったな
空気読めなさ杉
空気読めなさ杉
111: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:36
オオタニ云々関係無くてもこの恫喝はキモイな
112: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:51:47
メジャーリーガーって試合中に口の中で何か噛んでるでしょ!
あれねガムじゃないんだよ 嗅ぎタバコなんだよ!ニコチンを接種してるんだよ 嗅ぎタバコを口に入れると唾液が半端なく出てて唾を吐くのが嗅ぎタバコなんだよ! お前ら知らなかっただろ!
あれねガムじゃないんだよ 嗅ぎタバコなんだよ!ニコチンを接種してるんだよ 嗅ぎタバコを口に入れると唾液が半端なく出てて唾を吐くのが嗅ぎタバコなんだよ! お前ら知らなかっただろ!
116: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:52:40
ジャッジはアウェイのほうがいいのね
いうてあんまり変わらんか
いうてあんまり変わらんか
117: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 13:53:02
来シーズンの成績で答えは出るでしょう
どちらが正解だったのか
どちらが正解だったのか
1 2