「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーゆたぼん(13)が4月26日に投稿した「ナイツの塙とかいうヤツ聞け!」というタイトルの動画がまたもや物議を醸している。
これは2月1日放送の「ナイツザ・ラジオショー」内の漫才コンビ「ナイツ」の塙宣之(44)の発言に対する反論を述べた動画。「ヤンキーみたいに金髪で襟足を伸ばしてるんだけど、あれは何から? 自分の意思だとしても、学校に行かないのなんであれがかっこいいってなるのかが、よく分からない」という塙のゆたぼんの髪型を揶揄するような発言に反応したものである。
■「こんなのになったらホンマに終わりやからな」と塙に対し憤慨
ゆたぼんは動画内でヘアドネーションのために5年間髪を伸ばしていることを公表し、その上で塙を「老害」「こんなのになったらホンマに終わりやからな」と憤慨していたが、それに対してネットには<ヘアドネーションのタイミングに合わせて、数カ月前の塙さんのトークを持ってきて話題づくりをしたと思われても仕方がない><普段から何かにつけて"発信"している彼が、なぜこのヘアドネーションについて発信をしなかったのか?>と塙の発言から2カ月間以上間があってからの反論の姿勢に疑問の声を多く集まった。
■1万再生を超えない動画も増えてきた
「ゆたぼんはネットニュースなどの話題に上がる割に、最近の再生数は4万再生をやっと超えているぐらいで、正直伸び悩んでいますね。チャンネル登録者数は15万人いますが、1万再生を超えない動画が最近多くなってきていますし、色々な大人たちに噛み付く炎上商法スタイルが多く見られましたが、その姿勢も飽きられてきているのだと思います」(YouTube制作関係者)
またネットの声では他にも<淡々とヘアドネーションしていることだけを語っていれば一気に好感度があがったかもしれないのに><ヘアドネーションっていう割に、寄付する髪をブリーチしてるのはどうなの?>と、ヘアドネーションに対する姿勢に対しても疑問の声が上がっていた。
「もし本当にヘアドネーションを推奨したいのであれば、塙さんに批判されたことなど持ち出さずに実はヘアドネーションのために髪を伸ばしていたことと、寄付したことを同時に発表すれば良い。反論するために急遽ヘアドネーションをしようとしていたという設定を後付けしたと思われてしまってもしょうがないですし、そもそも塙さんはゆたぼんの髪型を論点にしていたのであって、ヘアドネーション自体を批判しているわけではありません。自分を正当化するために、論点がずれた反論をしている時点で、社会性のある人はゆたぼんの動画には食いつかないと思いますよ」(前出のYouTube制作関係者)
全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8840a301d9ae079b0ba8a64d40b4128b029558
9 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:07:41.56
>>1
もう炎上商法でしか這い上がれないガキ
ってかガキを使ってる鵜飼親
15 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:09:02.71
>>1
ヘアドネーションで脱色も染髪も禁止されてないぞ
73 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:24:25.70
>>15
ググるとそれ当たるからそういう認識の人多いけど人用のやつには使えないから受け入れない団体も結構あるんよ
133 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:39:52.68
>>73
逆に受け入れる団体もあるっちゃあるんだな
89 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:29:24.46
>>15
人用はダメじゃなかったか
86 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:28:08.37
>>1
少年革命家(笑 も、
あと2年もしたら、
ただの痛い奴
でしかないからな。
117 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:36:00.65
>>1
>■1万再生を超えない動画も増えてきた
まだこんなに養分になってるバカいるのかよ
122 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:37:34.51
>>1
さっさとトラックで日本行脚して乞食してこいや!糞ガキ!
152 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:45:17.75
>>1
記事読むだけでムカムカする
もちろん動画は一度も観たことはない
2 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:04:08.94
少年って何歳までなんだ?
おっさんになったら終わるよな
4 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:05:01.52
>>2
おっさんになるまで待たんでも15歳になったら別に学校行かんでいいしただのヤカラや
11 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:08:41.54
>>2
18歳
56 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:21:22.83
>>11
18は成人
61 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:21:42.08
>>2
少年隊の東はいつまでも少年隊だから
50歳ぐらいまでかな?
112 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:35:13.02
>>61
僕も少年だな心は乙女
79 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:26:09.55
>>2
そろそろ元少年革命家になるんじゃないかな
140 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:42:00.16
>>79
ただの革命家やないか
210 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:05:13.54
>>140
少年の頃から革命やってることに意義があるから、ただの革命家とは区別しないとな
知らんけど
104 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:32:32.96
>>2
もう終わってない?
129 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:38:28.61
>>2
もう終わってるぞ
賞味期限切れ
何の才能も無いのもうバレてるし
138 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:41:47.10
>>2
児童の定義は18歳までだな
151 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:44:48.03
>>2
シッ!黙ってて!
そうなる楽しみで今は泳がせてるんだから
250 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:20:56.24
>>2
小学校低学年ってのが珍しかっただけ
中学から不登校の不良とか昔から沢山いるし何も面白い要素ないねん
254 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:22:34.01
>>2
「学校に行かない」ってのも小学生だから珍しいだけで、
中学くらいなら理由は様々でも不登校なんてチョイチョイ居るし、義務教育終われば完全に需要が無くなる。
3 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:04:36.24
このクソガキ普通のヤンキーと喧嘩して勝てるの?
34 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:13:42.25
>>3
取り巻きの弁護士がガッポリ取ってくるから楽勝
7 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:07:02.16
ここでは叩かれてるけどうちの小4の下の娘が不登校なんだけど
ゆたぼんの言葉とか動画にすごい助けられてるけどな
子供いないと有り難みがわからんのだろうな
16 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:09:17.09
>>7
ゆたぼんに影響されてるようじゃろくな大人にならんぞ
35 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:14:22.47
>>7
どういう理由で不登校になってるのかによる
ただ行きたくないってだけだと
「あいつも行ってないんだから私も行かなくていいじゃん」って考えでやばい
いじめられてるとかって場合は、あくまでも「今は行かなくてもいい」けど
いじめっ子を排除するなり学校が真剣になるなりして
環境を改善しないといつまでも現状維持ってわけにはいかない。
根本の原因はどこにあるかを親なら真剣に考えたほうがいい
43 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:17:00.62
>>7
アイツ学校週3くらいで行ってたけどな
47 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:18:26.46
>>7
個人情報伏せていいから、どんな風に役に立ってるのかレポート書いてどっかのSNSに書き綴って欲しい
48 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:18:58.29
>>7
イジメられてるの?ただ行きたくないだけ?結局親が何かしてあげないと、子供は動かないよ
53 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:20:15.60
>>7
そういうあなたは一度ゆたぼんの動画を何本か見てゆたぼんに子供が共感することの意味をじっくり考えたほうがい
ゆたぼんは親から吹きこまれたかなり歪んだ社会像を信じており
このままだとあなたの子もゆたぼんの語る「自由のない社会」に怯え続けることになるよ
87 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:28:34.82
>>53
もしかしたら俺たちが想像もつかないような活用のされ方をしてるのかもしれんから、
嘘でないのなら、どんな風に役に立ってるのか説明を見てからそういう批判をしても遅くはないと思うのだ
57 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:21:28.18
>>7
それは大丈夫か?
そもそもゆたぼんが逃げてるだけなのに
63 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:22:11.18
>>7
平日昼間から5chしてる親じゃさもありなん
240 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:15:46.29
>>63
ゴールデンウィークで9連休の会社も結構あるだろ
70 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:23:56.44
>>7
不登校の理由によるかと
いじめられるくらいなら不登校でも良いと思うけど
単純に勉強サボりたいだけなら賛同できない
80 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:26:43.92
>>7
それが事実ならお前育児放棄も一緒じゃねーか・・・
88 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:28:49.53
>>7
それは、
悪影響
と言う。
106 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:33:03.81
>>7
学校行かないなら親子でパパ活の話でもしろよ
107 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:33:47.04
>>7
お前が助けろよ
108 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:33:47.09
>>7
社会的に底辺にいるやつほど、自分よりも下の人間見つけると安心するからな
そういう意味ではゆたぼんで救われてる子もいるのかもね
111 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:35:00.65
>>7
己の親としての能力の低さを猛省しろよゴミ
127 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:38:21.49
>>7
ゆたぼんは再生数稼ぎに星山まりんさんのネタをパクっただけだから星山さんの本を与えろ
小・中・高に通わずに大学へ行った私が伝えたいーー不登校になって伸びた7つの能力
内容紹介
この本は「不登校」を治す本ではありません。
「不登校」を推奨する本でもありません。
学校に行く子と学校に行かない子、学力が伸びるのはどちらか?
思考力が伸びるのはどちらか?
実際に小学校1年生から学校に行かないことを選択し、 中学、高校も、魅力的ではないからと行かず、 その後2ヶ月半で12 年間の勉強を終え大学へ行った娘が、 大人になりました。
そして彼女自身の子ども時代を振りかえったときに見えた、 不登校のおかげで脅かされずに育った能力について書いた本です
「オヤトコ発信所」
https://ai-am.net/
132 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:39:40.58
>>7
不登校になった時点で親の責任やろが。クソガキに助けられてるとか阿呆なん?
135 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:40:55.23
>>7
釣れてますねー!
137 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:41:08.14
>>7
お義父さんも娘公開して
187 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:55:05.82
>>7
でもおまえ童貞の独身じゃん。
188 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:55:20.70
>>7
恥ずかしい親だな
190 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:55:43.13
>>7
ゕ̎Խばꔛꕤ🏁⁾⁾
192 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:57:01.11
>>7
それは子供が成人した後に判断すべきなのでは
法的にまだ親の管理下ということをお忘れなく
194 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:58:55.22
>>7
まず転校してやり直せば
子だけでなくあんたも将来大きな負担になるかもよ、生存に関わるくらいにさ
195 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:59:03.53
>>7
念の為、お子さんを小児精神科に連れて行く事をお薦めします。
女の子は発達障害があっても見つかりにくいからね、特にASDは。
196 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:59:34.74
>>7
まあ。不登校の理由はこの親>>7の稚拙な知能が原因だろう。
199 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:59:58.28
>>7
ゆたんぽ乙
子持ちの親がこんな底辺板でレスなんかするわけねーだろバーカ
206 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:02:17.90
>>7
ゆたぼん程度のYouTuberを心の支えにしてるなんて、親がしっかり子供を見ていない無関心か放置か。
212 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:06:57.12
>>7
それはマジであんたの親としてのあり方を考えたほうがいいよ
214 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:07:07.15
>>7
学校行かないでアホのYouTuber見てるとか終わってる
227 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:11:03.47
>>7
幻想の娘を不登校設定にするとはw
243 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:17:56.25
>>7
うちの娘ゆたぼんと同い年で不登校気味だが
ああなったらおしまいって反面教師にしてるぞ
あんな彼氏絶対嫌だって。あんなんなるくらいなら不登校でプロゲーマー目指してるほうがマシだってよ
247 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:19:12.27
>>7
こいつゆたぼんじゃね?
14 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:09:01.40
ナイツのハナワって奴がアホすぎる。
なぜ餌をやったから噛みつかれてる。なぜ見てみないふりができないんだろう。
中学生の登校拒否なんてクラスに一人はいるから希少価値なぞもうない。
219 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:07:27.41
>>14
もう相手にしないから終わりだろ
ガキだから立花みたいな粘着も出来ないだろうし
19 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:09:52.30
この手のYouTuberで登録者数15万って多いの少ないの?
26 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:11:57.25
>>19
少な過ぎる
44 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:17:22.29
>>19
名前が知られてる割には少ない気がする
ちょっと人気のあるゆっくり解説程度でもそれ以上の登録者持ってるチャンネル結構あるし
66 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:22:38.28
>>44
根本的には学校も行かないクソガキのたわごとなんて得るもの無いからね
149 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:44:26.06
>>44
塙の悪口はソコまで
211 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:06:17.29
>>19
銀盾の雑魚やぞ
41 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:15:44.74
冗談抜きで親はせめて中学だけは我慢してでも行けって言ってやってればなあ
中学行きながら合間の時間にYou Tubeでいいじゃん
あと6年もしたら小卒の19歳
ほんとうにただのYou Tuber以下になってしまう
185 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:54:31.01
>>41
学校にいかないのなら、家庭学習をしっかりやるべきなんだよな。
全国統一模試を受けて、平均以上の成績を残さないと説得力がない。
どこかの大学が一芸入学させてくれるかもしれんが、そんなのは断って一般入試で合格を目指してほしい。
現状では「勉強したくないだけの少年」でしかない。
72 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:24:25.54
http://ipr.bitstar.tokyo/youtube/7804148
1日や1ヶ月辺りの再生回数も目減りして、登録者はこの半年間ほとんど増えてない、まさにオワコン。
114 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:35:38.84
>>72
たんに自宅の猫を動画にしてるだけの人より少ない再生回数w
78 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:26:01.67
「少年」革命家が売りだったのにもうすぐ肩書から「少年」が消える
残された時間は少ないがその間に革命を形にできるのか?
103 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:32:12.21
>>78
肩書から少年がとれたとき一体なにを革命出来たんだろうな?
82 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:27:00.38
少年革命家って大人になったら人間革命家…?ナイツ塙…?
あれ??
224 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:10:06.57
>>82
あれ???じゃねえわ(笑)
85 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:28:07.55
こいつ実は人気ないからな
不登校キャラがまだ話題性あると思ってるマスコミが取り上げてるだけで再生数的にはオワコンと化してる
118 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:36:09.90
>>85
そんなの東スポくらいだろ
101 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:31:19.51
あと一年で中卒の年齢になったら、よくいるニートだもんな
賞味期限がもうない
136 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:41:00.91
>>101
もうそんな年齢か…
結局学校行かないだけで終わるのか
もっとなにかするのかと思ってた
176 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:52:52.85
>>136
残りの人生を捨てて一瞬の輝きに賭けたんだろけど
見た目から普通のニートになった
119 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:36:10.10
そういや全国行脚ってどうなった?
一体どのくらいの"同士"が呼ぶんだろ?
近所にヒッキーであることが知れてしまうから敬遠されるのでは?
123 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:37:58.45
>>119
全国行脚したら、地元の不良達に絡まれてカツアゲされそうだなw
134 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:40:54.98
>>119
格闘イベントに参加するので延期しまーす
146 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:44:05.69
ヘアドネーションするなら髪を染めるなよ
154 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:45:36.55
>>146
最近どっかの小学生だか中学生が話題になったからな
真似していっているだけ
156 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:45:41.44
この1か月の再生回数 58万
月収12~29万 だがおそらく0.5円なんて出ないので25万以上はなさそう
マジで厳しいな
クラファン騒ぎの時に月間100万近くまで回ったが、
結局計画延期(中止?w)でもう視聴者も呆れて離れてった模様
https://yutura.net/channel/19976/chart/
159 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:46:37.64
>>156
そもそもスポンサーなんかつかないだろイメージ悪すぎて
164 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:48:21.69
>>156
0.3円計算で約17万か
子供には十分すぎる
168 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:50:23.09
>>164
子供ってか、子供の背後の大人もそれで食ってかなあかんもん
252 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:22:02.43
>>164
全ては親の幸也の懐
171 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:51:17.50
>>156
メンバーシップや投げ銭がどうかだな
181 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:53:26.99
>>171
メンバーシップないし、台本ないと幼稚なことしか話せないからスパチャはない
鬼女版発祥の金クレ動画見てみ?同じことしか言えない、言ってることが意味不明、おまけに電話に出なかった人に悪態をつく
172 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:51:43.12
>>156
尺短い(何本も広告入れられない)、単価の高いジャンルではない、視聴者が金持ってない子供が多い
多分、単価0.1円とかだよ
つまり、月収10万未満と思われる
両親は定職がない上、妹も3人いるから金銭的にかなり苦しいと思われる
183 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 13:54:09.96
>>156
クラファンなんとか達成したとか言ってなかったっけ?
221 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:08:23.39
うちの子供がヘアドネーションやった時は最低30cmだか長さ決まってた気がするんだが襟足だけとか使えるんか?
236 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:13:12.03
>>221
最低30センチは本当に最低で縛ったり切りそろえたりするから40センチはないと話にならないそうだよ
襟足だけ?いくら数人分を束ねて使うとは言え論外だよ。それ以前に染めてるから人用には使えない
239 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:15:12.97
>>236
写真見てきたけど40cm以上あったわ
これならヘアドネーション使えそうだし価値はあるな
248 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:19:17.35
>>239
使えないって書いたつもりだったんだけど回りくどかった?
249 名無しさん@恐縮です :2022/05/06(金) 14:19:20.82
>>239
あんなに汚いのに?